このページはプロモーションを含みます。
HSPさんは、このような悩みがありませんか?
・何かと考えすぎてしまう
・几帳面と言われるが正直疲れる
わたし自身も、
他人について考えすぎたり
未来に対して不安になって動けない時がかなりあります。
この記事では、なぜ考えすぎてしまうのかと対処する方法を紹介します。
わたしの経験談も入れているので、ぜひ参考にしてみてください。
詳細はこちらからどうぞ!
自己紹介〜大丈夫!!HSPのままでも、マイペースに生きれる〜
HSPが考えすぎる理由
HSPさんは自分へのダメージを最小限にしようと深く考えて処理する気質があります。
なぜなら、嫌なことや傷ついたことがあると記憶に残ってしまい、
無意識に最悪を考えてそれを避けようと、リスク回避することができるからです。
具体的には、以下の3点です。
・深く考えて処理する気質があるため
・危機管理能力が高いため
・他人軸で生きているため
では、順番に見ていきましょう!
深く考えて処理する気質がある為
一つ目は、深く考えて処理する気質がある為です。
嫌なことや傷ついたことなどを無意識に深く考えてしまうことがありませんか?
音がディブなことを考え始めると、反省のループが止まらず
休みたいのに休めない・・・という経験。
逆に嬉しかったことや楽しかったこともいつまでも覚えていることもあります。
ネガティブな人間関係を避けるためにどうすれば良いのか、
答えを求めて考え続けてませんか?(わたしです)
危機管理能力が高い為
二つ目は、危機察知能力が高い為です。
些細な言動でも「嫌われるかも・・・」と
未来のリスクを考え始めます。
過去の嫌な経験やトラウマを繰り返さないようにしっかりと考えることができるので、
同じ失敗を繰り返さずに学ぶ力がありますよね。
わたしの場合は、人間関係で特に嫌な場面や人間を思い出して
びびってしまうことがあります。
他人軸で生きている為
三つ目は、他人軸で生きているからです。
「相手を優先して我慢」
「周りに振り回されて情緒不安定」
「人の責任まで背負いすぎる」など、典型的なHSP気質!!
他の人の影響を受けすぎてしまい、結果頭の中が他人で
いっぱいになってしまうのです。
わたしは子供の頃、本当に他人軸で生きていました。
今はだいぶ自分軸で生きてこれていますが・・・。
考えすぎを簡単に止める方法
考えすぎを簡単に止める方法は、以下の3点です。
・目を動かす
・体を動かす
・頭の中のデトックス
では、順番に見ていきましょう!
目を動かす
何かに思い悩んでいるときは、眼球を動かしておらず
ある一点をじっとみていることが多くないですか?
下を見続けているとか、ぼんやりしているとか。
体と脳はリンクしているので、目を動かすことで視野が広がり、
脳が刺激されて思考も一緒に広がっていきます。
わたしは、嫌な人間を見た時や嫌な思いをした時には、
次の瞬間に目を左右に動かして視界を変えてます。
すると気持ちの切り替えができます!
いきなり習慣化は難しいですので、
まずはとにかく目をぱっと右や左にこまめに動かしてみて。
体を動かす
ラジオ体操や散歩で体を動かすと、シンプルに思考を広げてくれます。
脳を刺激するだけでなく緊張していた体をほぐすことで
気持ちをリラックスすることができます。
筋トレや足を動かすことから始めてみて。
わたしはこまめに散歩に行く!!
5〜10分歩くだけでも気分転換になりますよ。
わたしは散歩が好きだから1〜2時間普通に歩きますが、
無理のない程度で体を動かしてみましょう。
頭の中のデトックス
目を動かしたり体を軽く動かした。
で、少し時間や体力に余裕ができたら
考えていることをとにかく書き出してみましょう。
今何を思っているのか、怒りや悲しみ、喜びなど関係なく
とにかく書き殴ってみてください。スッキリすると思います。
だんだん「あれ、なんで今これを書いたのかな」
「なんでこの感情が出てきたのかな」など、新たな発見が出てきて
感情の整理にもなります。
無理して読み返す必要はないけど、
その時でた感情を整理したものを書いて
あとで読み返すと、自分を俯瞰できることも利点になります。
まとめ
HSPが考えすぎる理由は、以下の3点です。
・深く考えて処理する気質があるため
・危機管理能力が高いため
・他人軸で生きているため
考えすぎを簡単に止める方法は、以下の3点です。
・目を動かす
・体を動かす
・頭の中のデトックス
わたしの場合は、嫌な人間を徹底的に避けるために余計なことを考えがちです。
・どうやったら関わらずに済むか
・嫌な人間より優れていることをあの手この手でぐるぐる考える
・早く消えないかな〜といつまでも考えている
本当に他人軸で生きてんなあ・・・
改めて、人間関係大っっ嫌い。゚(゚´ω`゚)゚。
そんな時は、次のように対処しています。
・視線を変える
・可能なら、その場を離れている
(風水で、歯磨きをすると日常厄が落とせると聞いたので、
トイレに向かい歯磨きしています。笑)
・所詮職場の人間とは職場限定でしかないと理解する
特に、「所詮職場の人間とは職場限定でしかないと理解する」という認識は、
わたしの心を軽くしました。
よくよく考えたら、職場の人間関係は職場限定。
場所とくっついて存在している、その程度のものです。
だから、職場を離れたら存在しないのです。
だから、帰ったら忘れていい。
いざとなったら職場を変えてもOK!
もし、あなたが職場の人間関係で嫌になったら
この言葉を思い出してくださいね!
考えすぎること自体は、貴方の長所^^
世の中には、人の気持ちを汲み取れない人間や
後先考えることができずに、結局失敗していつの間にか姿が消えた。
っていう話を聞いたことないですか???
考えすぎたら疲れたり辛かったりするので
適宜手を抜いて生活しましょう!
気持ちの切り替えについては、こちらもご覧くださいませ!
HSPにおすすめの趣味を紹介!
考えすぎを止めたいあなたへ。
「伝え方コミュニケーション検定(初級・中級セット)」を紹介。
職場における人間関係がスムーズになるだけでなく、
自分のことが知れて少しでも自信をつけられるプログラムとなっております。
こちらのプログラムは、ご自宅にてコミュニケーションの資格が取れ、
しかも履歴書に書けるレベルで、学習した瞬間に日常生活に活用できます!
最後まで見てくださり、ありがとうございました!